 |
■一部のキャラクターの能力を調整しました。 |
CE-D014 |
ハロ |
特殊能力:「高性能マスコット・ロボ」の能力を調整しました。 |
CE-D078 |
バスク・オム |
特殊能力:「構わん、撃て!」の効果を調整しました。 |
CZ-D008 |
マ・クベ |
特殊能力:「狡猾なる戦術」の能力を調整しました。 |
CE-0053 |
イーサン・ライヤー |
特殊能力:「敵母艦の撃墜命令」の能力を調整しました。 |
CE-D030 |
モーリン・キタムラ |
特殊能力:「乙女の祈り」の能力を調整しました。
母艦搭乗時における艦長ボーナスに「味方命中率↑」を追加しました。 |
 |
■一部のメカの固定武装の攻撃力・命中率・攻撃範囲を調整しました。
■一部のメカの回頭速度を調整しました。
■ソーラ系兵器のHPを調整しました。
■全戦艦のHPを調整しました。
■汎用艦の補給エリアを調整しました。 |
ME-D087 |
ガンダム試作3号機 |
マイクロ・ミサイル・コンテナの攻撃エリアを調整しました。 |
ME-C030 |
ガンダム試作3号機 |
大型収束ミサイルの攻撃エリアを調整しました。 |
- |
ジム(アダム・スティングレイ専用機、ケンプファー(フル装備仕様)などの背部バズーカ系メカ |
固定装備として持つバズーカの攻撃エリアを調整しました。
(対象:ME-D032 ジム(アダム・スティングレイ専用機)/ME-0052 ジム(バズーカ装備仕様)/MZ-D047 ケンプファー(フル装備仕様)) |
MZ-D056 |
ガンダム試作2号機 |
高出力ビーム・サーベルの攻撃エリアを調整しました。 |
MZ-D075 |
ガンダム試作2号機(ビーム・バズーカ仕様) |
高出力ビーム・サーベルの攻撃エリアを調整しました。 |
ME-D076 |
ガンダム試作2号機(MLRS仕様) |
高出力ビーム・サーベルの攻撃エリアを調整しました。 |
- |
ザクII改系メカ |
WZ-D024 MMP-80マシンガン(後期型)との適性を調整しました。
WZ-D016 ハンド・グレネイドとの適性を調整しました。
(対象:MZ-S002 ザクII改/CM-0037 ザクII改(Bタイプ)) |
- |
ドム、リック・ドムなどのテンションダウン効果を持つドム系、並びに陸戦型ガンダム系メカ(※ME-D071 陸戦型ガンダム(シロー・アマダ専用機)/MZ-D063 ドム(黒い三連星専用機)などを除く) |
固定装備として持つテンションダウン系攻撃のテンション減少量を調整しました。
(対象:CM-0023 陸戦型ガンダム(マルチ・ランチャー仕様)/MZ-D006 ドム/MZ-0007 ドム(黒い三連星専用機)/PR-0010 ドム・フュンフ/MZ-D007 リック・ドム/MZ-C013(MZ-0069) シャア専用リック・ドム/MZ-C027 リック・ドム(アナベル・ガトー専用機)/MZ-0098 リック・ドムII/CM-0038 リック・ドムII(ザクIIカラー)/MZ-D051 リック・ドムII(プロペラント・タンク仕様)) |
ME-D036 |
ジム・スナイパーII(ホワイト・ディンゴ隊仕様) |
WE-0007 ハンド・グレネイドとの適性を調整しました。 |
ME-D038 |
ジム(ホワイト・ディンゴ隊専用機) |
WE-0007 ハンド・グレネイドとの適性を調整しました。 |
MZ-D090 |
ノイエ・ジール |
有線クロー・アームの命中率を調整しました。 |
ME-C029 |
ジム・ライトアーマー(ビーム・ジャベリン仕様) |
ビーム・ジャベリンの攻撃力を調整しました。 |
MZ-D059 |
ドラッツェ |
ビーム・サーベルの攻撃力を調整しました。
40mmバルカン砲の攻撃力を調整しました。 |
MZ-D074 |
陸戦型ゲルググ |
回頭速度を調整しました。 |
 |
■攻撃重視時のロックオン速度を調整しました。 |
- |
ハイパー・バズーカ(ガンダム用)、ハイパー・バズーカ(パワード・ジム用)などのハイパー・バズーカ系ウェポン |
攻撃エリアを調整しました。
(対象:WE-D002 ハイパー・バズーカ/WE-0002 ハイパー・バズーカ/WE-D028 ハイパー・バズーカ) |
- |
ロケット・ランチャー(陸戦型ガンダム用)、フォールディング・バズーカ、ロケット・ランチャー(ゲルググ高機動型用)などのショートバズーカ系ウェポン |
攻撃エリアを調整しました。
(対象:WE-S003 ロケット・ランチャー/WE-D027 フォールディング・バズーカ/WZ-0020 ロケット・ランチャー) |
- |
ジャイアント・バズ(ドム用)、ジャイアント・バズ(リック・ドムII用)、ラケーテン・バズなどのジャイアント・バズ系ウェポン |
攻撃エリアを調整しました。
(対象:WZ-D005 ジャイアント・バズ/WZ-D018 ジャイアント・バズ/WZ-D040 ジャイアント・バズ/WZ-D025 ラケーテン・バズ) |
- |
ザク・バズーカ(ザクII用)、ザク・バズーカ(増加マガジン仕様)などのザク・バズーカ系ウェポン |
攻撃エリアを調整しました。
(対象:WZ-0003 ザク・バズーカ/WZ-D013 ザク・バズーカ(増加マガジン仕様)) |
WE-D043 |
8連装ミサイルポッド付きレール・キャノン |
特殊能力:「砂漠の敵に対して攻撃力上昇」の能力を追加しました。 |
WZ-D045 |
ガトリング・シールド |
ガトリング砲の装弾数をアップしました。 |
WZ-D010 |
チェーン・マイン |
特殊能力:「対艦戦装備」の効果を調整しました。 |
WZ-D038 |
対艦ライフル |
特殊能力:「対艦戦装備」の効果を調整しました。 |
 |
CU-D020 |
高度格闘プログラム |
格闘攻撃力係数を調整しました。 |
CU-D021 |
高出力ジェネレーター |
ビーム攻撃力係数を調整しました。 |
CU-D022 |
強化炸裂弾 |
実弾攻撃力係数を調整しました。 |
CU-D052 |
リモコン爆弾 |
一度起爆した後、再設置するまでの時間を短縮しました。 リモコン爆弾の爆発範囲を調整しました。 |