排出終了カードリスト
Ver2.02で一部仕様が変更されるカードのリスト(Part2)です。
仕様変更カードリスト/pdfファイルPart2 >>
×CLOSE
キャラクターカード
■一部のキャラクター間、キャラクターとメカニック間の相性を追加・調整しました。
■特定のキャラクターを戦艦に搭乗させた場合の移動速度を調整しました。
■一部の低コストキャラクターの基本パラメーターを調整しました。
CE-D001 アムロ・レイ 特殊能力:「突出した才能」の効果を調整しました。
CE-D002 アムロ・レイ 特殊能力:「突出した才能」の効果を調整しました。
CE-D005 ブライト・ノア 特殊能力:「弾幕薄いぞ!何やってんの!」の効果を調整しました。
CE-D006 セイラ・マス 特殊能力:「ジオンの遺児」の効果を調整しました。
CE-D013 レビル 特殊能力:「戦意発揚」の効果を調整しました。
CE-D017 フランシス・バックマイヤー 特殊能力:「窮地からの生還」の効果を調整しました。
CE-D022 コジマ 特殊能力:「部下への救済」の効果を調整しました。
CE-D031 マスター・P・レイヤー 特殊能力:「防御陣形」の効果を調整しました。
CE-D033 エイガー 特殊能力:「足止め作戦」の効果を調整しました。
CE-D034 マット・ヒーリィ 特殊能力:「防御陣形」の効果を調整しました。
CE-D039 コウ・ウラキ 特殊能力:「新兵の意地」の効果を調整しました。
CE-D040 コウ・ウラキ 特殊能力:「練成訓練」の効果を調整しました。
CE-D041 サウス・バニング 特殊能力:「率先垂範」の効果を調整しました。
特殊能力:「歴戦の猛者」の効果を調整しました。
CE-D046 チャック・キース 特殊能力:「練成訓練」の効果を調整しました。
CE-D054 アムロ・レイ 特殊能力:「めぐりあい宇宙」の効果を調整しました。
CE-D060 バレスト・ロジータ 特殊能力:「一斉蜂起」の効果を調整しました。
CE-D065 コウ・ウラキ 特殊能力:「駆け抜ける嵐」の効果を調整しました。
CE-D073 イワン・パサロフ 特殊能力:「最大戦速」の効果を調整しました。
CE-D075 ルセット・オデビー 特殊能力:「最後の希望」の効果を調整しました。
CE-0015 オスカー 特殊能力:「母艦撤退ナビゲート」の効果を調整しました。
CE-0016 オムル・ハング 特殊能力:「緊急メンテナンス」の効果を調整しました。
CE-0019 ウッディ 特殊能力:「守るべき艦」の効果を調整しました。
CE-0041 トーマス 特殊能力:「民間人への脱出支援」の効果を調整しました。
CE-0054 キキ・ロジータ 特殊能力:「ゲリラとの共闘」の効果を調整しました。
CZ-D002 シャア・アズナブル 特殊能力:「赤い彗星」の効果を調整しました。
CZ-D003 ララァ・スン 特殊能力:「ソロモンの亡霊」の効果を調整しました。
CZ-D004 ギレン・ザビ 特殊能力:「戦意高揚」の効果を調整しました。
CZ-D005 キシリア・ザビ 特殊能力:「しらみつぶしにせい!」の効果を調整しました。
CZ-D041 シーマ・ガラハウ 特殊能力:「宇宙の蜉蝣」の効果を調整しました。
CZ-D055 ランバ・ラル 特殊能力:「青い巨星」の効果を調整しました。
CZ-D056 クラウレ・ハモン 特殊能力:「激闘は憎しみ深く」の効果を調整しました。
CZ-D061 シン・マツナガ 特殊能力:「男の絆」の効果を調整しました。
CZ-D062 ノリス・パッカード 特殊能力:「足止め作戦」の効果を調整しました。
CZ-D071 ヒデト・ワシヤ 特殊能力:「練成訓練」の効果を調整しました。
CZ-D075 アナベル・ガトー 特殊能力:「ジオンの残光」の効果を調整しました。
CZ-D081 ハマーン・カーン 特殊能力:「悪意の波動」の効果を調整しました。
CZ-0001 シャア・アズナブル 特殊能力:「赤い彗星」の効果を調整しました。
CZ-0064 ニエーバ 特殊能力:「緊急メンテナンス」の効果を調整しました。
CZ-0086 メイ・カーウィン 特殊能力:「守るべき艦」の効果を調整しました。
メカニックカード
■地形補正○、△、▽の移動速度を調整しました。
■メカの横移動時、後方移動時における移動速度を調整しました。
■一部のメカニックとウェポン間の相性を調整しました。
■全戦艦のHPを調整しました。
- フルアーマー・ガンダム系メカ 移動速度を調整しました。
- アレックス、ガンダム試作1号機などの連邦側ガンダム系メカ バルカン砲(ガトリング砲)の攻撃力を調整しました。
- プロトタイプ・ガンダム、ギャン、ジム・ライトアーマー(ビーム・ジャベリン仕様)など(※ガンダム試作2号機などを除く) 縦長系の機動重視用攻撃エリアを調整しました。
- ガンキャノン、ガンキャノン IIなどのガンキャノン系メカ 移動速度と回頭速度を調整しました。
- ジム・ライトアーマー、ジム(ジャック・ベアード専用機)などのジム系メカ(※ジム・カスタム、パワード・ジム、ジム・ストライカーなどを除く) 移動速度と回頭速度を調整しました。
- ジム・スナイパーカスタム系メカ(※ジム・スナイパーIIなどを除く) 移動速度と回頭速度を調整しました。
- ブルーディスティニー3号機、ブルーディスティニー2号機などのブルーディスティニー系メカ(※ジム・ブルーディスティニーを除く) 胸部ミサイルの装弾数と攻撃力を調整しました。
- ガンダムEz8(降下パック仕様)、陸戦型ガンダム(降下パック仕様) 回頭速度を調整しました。
- ガンダム試作3号機系メカ 移動速度を調整しました。防御力を調整しました。
- ジム(アダム・スティングレイ専用機)、ジム(バズーカ装備仕様)など ハイパー・バズーカの装弾数と命中率を調整しました。
- ガンダム試作1号機系メカ 移動速度を調整しました。
- ボール(多関節マニュピレーター仕様)、ザクタンクなど バリケード作成可能系メカのバリケード作成時間を調整しました。
- 陸戦型ガンダム(シロー・アマダ専用機)、ドム(黒い三連星専用機)など 錯乱系攻撃の命中率を調整しました。
- ソーラ・システムII、ソーラ・レイなどのソーラ系メカ 攻撃エリアを調整しました。
- 高機動型ザクR2タイプ(ジョニー・ライデン専用機)、高機動型ザクR1Aタイプ(シン・マツナガ専用機)などの高機動型ザク系メカ 移動速度と回頭速度を調整しました。
- ザクII改系メカ 移動速度と回頭速度を調整しました。
- グフ(マ・クベ専用機)、グフ(ランバ・ラル専用機)、グフ・フライトタイプなどのグフ系メカ (※グフ重装型、プロトタイプ・グフなどを除く) 移動速度を調整しました。
- グフ(ランバ・ラル専用機)、アッグなど アンブッシュの効果が再発動できるようになるまでの時間を調整しました。アンブッシュ中の移動速度低下ペナルティーを調整しました。
- シャア専用ゲルググ、ゲルググ高機動型(ジョニー・ライデン専用機)などのゲルググ系メカ(※ゲルググ・アナベル・ガトー専用機などを除く) ビーム・ナギナタの攻撃エリアを調整しました。
- ゲルググM、ゲルググM(シーマ・ガラハウ専用機)などゲルググM系メカ HPを調整しました。
- ゲルググM(シーマ・ガラハウ専用機)系メカ 110mm速射砲の装弾数を調整しました。攻撃力を調整しました。
- シャア専用ゲルググ(背部シールド仕様)、ゲルググ(アナベル・ガトー専用機)、ガンダム(背部シールド仕様)など 背部シールド装備系メカの移動速度を調整しました。
- グラブロ、ビグロ、ザクレロ、アプサラスIIIなどのジオン側MA系メカ (※アプサラスII、アッザム、エルメスなどを除く) 回頭速度を調整しました。
- ジオング、エルメス、ノイエ・ジール (※アッザムを除く) 自動追尾型攻撃のサーチ速度を調整しました。
- ノイエ・ジール系メカ 移動速度と回頭速度を調整しました。メガ・カノン砲の攻撃エリアと攻撃力を調整しました。HPを調整しました。
- ガーベラ・テトラ系メカ 110mm機関砲の攻撃力を調整しました。
ME-D003 ガンダム(最終局面仕様) 移動速度を調整しました。
ME-D029 ボールK型 キャノン砲の攻撃力を調整しました。
ME-D033 ピクシー ビーム・ダガーの攻撃力を調整しました。回頭速度を調整しました。
ME-D034 ジム・ブルーディスティニー HPを調整しました。
ME-D039 ガンダム6号機マドロック 回頭速度を調整しました。低反動キャノン砲の攻撃エリアを調整しました。
ME-D076 ガンダム試作2号機(MLRS仕様) 多連装ロケットシステムの攻撃力を調整しました。
ME-D087 ガンダム試作3号機 フォールディング・バズーカ×2の攻撃エリアを調整しました。マイクロ・ミサイル・コンテナの攻撃エリアを調整しました。
ME-C029 ジム・ライトアーマー(ビーム・ジャベリン仕様) ビーム・ジャベリンの攻撃力を調整しました。
PR-0017 ジム・ストライカー(テスト機) HPと防御力を調整しました。
MZ-D009 ギャン HPと移動速度を調整しました。
MZ-D014 ビグロ メガ粒子砲の攻撃力を調整しました。
MZ-D015 ザクレロ 拡散メガ粒子砲の攻撃力を調整しました。ヒート・ナタの命中率を調整しました。
MZ-D037 ゲルググJ(シン・マツナガ専用機) 腕部ビーム・スポットガンの装弾数を調整しました。回頭速度を調整しました。
MZ-D044 イフリート改 HPを調整しました。脚部6連装ミサイル・ポッドの装弾数を調整しました。
MZ-D047 ケンプファー(フル装備仕様) 移動速度を調整しました。ジャイアント・バズの命中率を調整しました。
MZ-D053 ゲルググ(アナベル・ガトー専用機) ビーム・サーベルの攻撃力を調整しました。
MZ-D058 ザメル HPを調整しました。
MZ-D061 アクトザク 専用ヒート・ホークの攻撃力を調整しました。また、移動速度を調整しました。
MZ-D066 アッグガイ HPを調整しました。
MZ-D075 ガンダム試作2号機(ビーム・バズーカ仕様) ビーム・バズーカの攻撃力、補給時間、命中率を調整しました。頭部バルカン砲の攻撃力を調整しました。
MZ-D081 ヨルムンガンド 核融合プラズマ・ガンの攻撃力と命中率を調整しました。HPを調整しました。
MZ-D083 ヒルドルブ(降下パック仕様) HPを調整しました。
MZ-D090 ノイエ・ジール ミサイル・ランチャーの攻撃力を調整しました。
MZ-C010 ガンダム試作2号機(シールド未装備仕様) 移動速度を調整しました。
MZ-C029 ヒルドルブ HPを調整しました。
MZ-C030 ノイエ・ジール 偏向メガ粒子砲の装弾数を調整しました。
PR-0018 ゲルググ(バーニア増設仕様) 回頭速度を調整しました。
戦艦 サラブレッド ジャミング・フィールド・ミサイルの攻撃力を調整しました。
戦艦 バーミンガム、マゼラン改 レーザー砲の攻撃エリアを変更しました。
ウェポンカード
■攻撃重視時のロックオン速度を調整しました。
- ハイパー・バズーカ(ガンダム用)、ハイパー・バズーカ(パワード・ジム用)などのハイパー・バズーカ系ウェポン 命中率を調整しました。
- ロケット・ランチャー、フォールディング・バズーカなどのショートバズーカ系ウェポン 命中率を調整しました。
- 狙撃用ライフル、ビーム・スナイパーライフルなどの長射程・単発系ウェポン(※ロングライフル(ガンダム試作1号機用)などを除く)" 攻撃エリアを調整しました。
- 180mmキャノン、マゼラ・トップ砲(増加マガジン仕様)、レール・キャノンなどの曲射系実弾兵器 命中率を調整しました。
- ジャイアント・バズ(ドム用)、ジャイアント・バズ(リック・ドムII用)などのジャイアント・バズ系ウェポン 命中率を調整しました。
- ザク・バズーカ(ザクII用)、ザク・バズーカ(増加マガジン仕様)などのザク・バズーカ系ウェポン 命中率を調整しました。
- ガトリング・シールド(フル装備)、シールド(グフ用)などのグフ系シールド ヒート剣の攻撃力を調整しました。
- ショットガン、ショットガン(ストック仕様)などのショットガン系ウェポン 攻撃力と命中率を調整しました。
WE-D025 ロングライフル 命中率を調整しました。
WE-D029 ロングライフル 攻撃力を調整しました。
WE-D038 スパイク・シールド 耐久力を調整しました。
WE-D040 ロング・ビーム・ライフル 攻撃力を調整しました。
WZ-D022 MMP-80マシンガン(グレネイド・ランチャー仕様) 装弾数を調整しました。
WZ-D025 ラケーテン・バズ 命中率を調整しました。
WZ-D038 対艦ライフル 命中率を調整しました。
WZ-0020 ロケット・ランチャー(高機動型ゲルググ用) 命中率を調整しました。
WZ-0021 ビーム・バズーカ 攻撃エリアを調整しました。
カスタムカード
CU-D001 ビーム・バリア 持続能力を調整しました。(※デンドロビウム、ノイエ・ジールなどを含む)
CU-D010 ゲリラ作戦 移動速度低下ペナルティーを調整しました。
CU-D032 集中砲火 命中率補正を調整しました。
CU-0034 量産化計画 同種メカを3機以上出撃させた際のコスト減少量を調整しました。
CU-D037 定置迎撃 命中率補正を調整しました。(※陸戦型ジム(外部ジェネレーター接続仕様)、ザクI・スナイパータイプ、ヒルドルブ、ザメルなどを含む)
CU-0042 対艦戦装備 母艦攻撃時における攻撃力補正を調整しました。(※チェーン・マイン、対艦ライフルなどを含む)
 
×CLOSE